● ーキップマニアの不思議な世界ー ●

【最終更新 2018年11月11日】

一口に「鉄道趣味」といってもいろいろなジャンルがあります。中でも、鉄道模型や鉄道写真などはその”王道”といえるべきものですが、他にも近年 は”鉄道乗りつぶし”(全線乗車)・全駅踏破など鉄道そのものに触れることを趣味にする人が増えてきました。また、鉄道関係の収集はさらにいろいろなジャ ンルに分かれており、列車のヘッドマークや行先表示板・駅名標といったポピュラーなものから、オレカ・時刻表・駅弁の包装紙、果ては電車の”吊り革”を専 門に集めているコレクターもいるそうですが、それらの中でも”きっぷ”の収集は、赤字ローカル線の一斉廃止が始まった昭和58年頃から静かなブームとなり ました。(今はやや下火になりましたが...。)

  1. 鉄道”きっぷ”の種類
  2. ”硬券”について
  3. ”普通入場券”について
  4. プレミアの付く条件
  5. 北海道国鉄線入場券の廃止・無人化・軟券化リスト
  6. 鉄道”きっぷ”関係書籍・愛好者団体

(特別企画)【九州の私鉄入場券に関する考察】

(特別企画)【九州の連絡乗車券に関する考察】

(特別エッセイ)【切符蒐集を考える】

【切符蒐集を考える(その2)】

【切符蒐集を考える(その3)】

【切符蒐集を考える(その4)】

(特別企画)【日付印字器(ダッチングマシン)のはなし】

(特別企画)【硬券差を作る】

(特別企画)【補充片道乗車券について】

(特別企画)【模擬硬券を作る】

(特別企画)【"大きな小駅?" 鹿児島本線門司駅の栄枯盛衰】


("硬券裏面"作成ソフト)【TicketMaker】

★ "硬券"(A・B・D型)の「裏面部分だけ」を作成・印刷するオリジナルのアプリケーションです。4桁の任意の券番(0000~9999)が指定可能 で、"A4"用紙に最大16(D型)~24(A型)~27(B型)枚まで一度に印刷できます。あまり使い道はないかもしれません(笑)が、"模擬券"を作 成する場合などに利用して下さい。いずれは硬券の「表面」を作成するソフトも開発したいと思っています。


TicketMaker Ver1.45 (Freeware 0.99MB)


◆ Ver1.35 からオプションでテキストや記号も加刷できるようにしました。10行(ブロック)を上限に「**駅発行」「下車前途無効」などの文字列も一緒に印刷できます。


("硬券"画像印刷ソフト)【TicketMaker2】

★ "硬券"サイズ(A・B・D型)の「同一画像を一度にたくさん印刷する」ためのオリジナルアプリケーションです。(硬券の「表面」を作成するソフトではありませんので、ご注意下さい。) 本来は"模擬券"を大量に作製するために開発したものですが、"その他"(任意)サイズを指定することにより、他の用途("整理券"の類や"キャラクターシール"などの作製)にも利用可能です。


TicketMaker2 Ver1.10 (Freeware 20.6KB)


(オリジナルシミュレーションソフト)【乗車券箱(KokenStocker)】

★ 昔は、ほとんどすべての鉄道駅やバス・船舶などの切符発売所に設置されていた"乗車券箱"。(デパートの大食堂などにもありました。北見大橋様の「北見大橋のブログ 【北海道の仮乗降場】」を 参照のこと。) JRの"硬券"が廃止されてからは、一部の中小私鉄を除いてすっかり姿を消してしまいましたが、今も深い愛着を感じているマニアの方は多 いのではないでしょうか? しかし、昨今では中古品の出物が少なく、価格も高騰気味。せめて"雰囲気"だけでも味わいたいマニアックな方々のためにパソコ ン上で動くシミュレーションソフトを作ってみました。但し、実用的な機能は一切ありません。ひとときの間"笑って"頂ければ幸いです。


KokenStocker Ver1.10 (Freeware 4.08MB)

※ 自己解凍形式の圧縮ファイルです。ダブルクリック後、適当な場所(「デスクトップ」ならそのまま"OK"をクリック)に展開して下さい。インストーラは付属していませんので、お気に召さなければ丸ごと削除して頂くだけで結構です。